寿々屋ブログ
振袖は「成人式(ニ十歳の祭典)だけ」じゃない! 実は出番がいっぱい♪

「振袖って成人式で一度着たら、それで終わり…🤷♀️」
そう思っている方、意外と多いのではないでしょうか。
実は振袖は、一生のうちに何度も着られる機会があるんです。むしろ、一度しか着ないなんてもったいない!🤩
活躍シーン1.披露宴・結婚式

友達や親戚の晴れの日には、やっぱり振袖が華やか!
写真映えもバッチリで、新郎新婦にも喜ばれます。明るい色や華やかな柄なら、お祝いムードもさらにUP。
活躍シーン2.卒業式

袴に振袖を合わせるのは定番スタイル。
寿々屋で振袖をご購入いただいた方は、袴レンタルが無料です♪
自分だけの振袖と袴の組み合わせで、卒業式をさらに思い出深く🌸
活躍シーン3.お見合い・結納

ちょっとかしこまった席でも、振袖なら安心。落ち着いた色や柄を選べば、大人っぽく上品な雰囲気に。
第一礼装だからこそ、場にふさわしいきちんと感が出せます。
活躍シーン4.初詣や新年のご挨拶

新しい年のスタートを振袖で迎えるのも素敵!
神社でのお参りや親戚へのご挨拶で、華やかな振袖姿はとっても印象的です。
「レンタルより購入」って実はお得?
思い出の振袖を何度でも着られる
成人式だけじゃなく、卒業式や結婚式にも。
自分サイズだから着心地がいい
動きやすくて、姿勢もきれいに見えます。
寿々屋なら着付けが何度でも無料
イベントのたびに着付け代を気にしなくてOK!
まずは試着から♪
寿々屋では、振袖の試着や相談を無料で受付中!
気になることがあれば気軽にご相談ください。
あなただけの“運命の一着”を、一緒に見つけましょう。
『成人式お役立ち情報』カテゴリーの投稿